• Facebook
  • Twitter

スタッフ紹介

発達わんぱく会では、「◯◯先生」ではなくて、「◯◯さん」と私達スタッフの事を呼んで頂くようにお願いしています。以下の名称は、実際に保護者の方、子ども達に呼んでもらっている名称を記載してあります。

  • りほ

    療育スタッフ

    プロフィール
    を見る

    りほ

    療育スタッフ

    取得資格

    幼稚園教諭・モンテッソーリ教員免許

    入社年

    2025年

    経歴

    大学時に子どもについて学び卒業後、幼稚園教諭や児童指導員として子どもと関わる仕事を続けてきました。子どもの個性を大事にしながら心に寄り添えるように努めていきたいです。

    好きなキャラクターは何ですか?その理由?

    シルバニアが好きです!人形遊びとしてではなく、自作の洋服やミニチュアを作って加えて遊ぶことができるから、物づくりの幅が広がります。

    好きな映画/ドラマは何ですか?その理由?

    幅が広いですがミュージカル映画です。大学生の時にミュージカル研究会に入っていた為、懐かしさと学生時代の楽しさを思い出します。歌が好きなので一緒になって歌います(笑)

    憧れの旅行先はどこですか?その理由?

    ロンドン、昔遊んでいたゲートの舞台がロンドンでした。それからロンドンについて調べてからは憧れの街です。ロンドンでアフタヌーンティーがしたいです!

ご利用のお申し込み・
お問い合わせ

こころとことばの教室『こっこ』へのお申し込みや、お問い合わせを受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。

070-3353-5088

受付時間:火~金 9:00~17:00

お問い合わせ

発達障害のある子どもも、
全ての子どもがその子らしく
生きられる社会をつくる活動を応援してください

発達障害について正しい理解を広げる発達わんぱく会の活動(事業)は、皆さまからのご寄付で支えられています。すべての子どもが、その子らしく生きられる社会を、ご寄付という形で私たちと一緒に目指してください。